忍者ブログ

[PR]

2024-06-16 16:05

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

知恵熱が出れば・・・

2008-04-24 21:58

ここ3~4日、ずっと悩んでいました。
悩み過ぎて、頭禿るかと思た!!

このまま就活を続けるか、それとも内定を頂いた会社に決めるか。
第一志望の会社に月曜日の夜に落ちまして・・・メールだったから何かの間違えだと思いたかった。すんごく、行きたい会社だったから、すんごく悲しくて悲しくて・・・
来年待って、再チャレンジしたいくらい。笑
んで、今月30日に内定のお返事しなくちゃならない会社さんがあって・・・

まったく、次の就活の準備はしていなくて。でも、コレ以上する気もなくて。
それでもやっぱり、一生のことだし昔から憧れていた、出版や本に携わる仕事がしたくて・・・
でも、もぅ就活したくない。つらい、くるしい、泣きたい。
ずっとぐるぐるしてました。
内定いただいた会社はSEの会社です。
IT業界は特に嫌いでも倦厭しているわけでもないのですが、――ぶっちゃけ、SEとしてやっていける自信はある――やっぱり、マスコミ・印刷業界に惹かれているのは確か。

どうしようどうしようって・・・

憧れを追って頑張りたい気持ちと、もぅ、楽になりたい気持ちでごちゃごちゃ。

半分、気持ちは決まっていたんだけど、もぅ半分を誰かに推して欲しい気持ちでいっぱいでした。
なので、火曜日からずっと親父&友人に「自分、就活終わらせてもいいよね。SEでもいいよね。」ってずっと確認してました。
なんか、死にそうだった。
誰かのせいにしたいってわけじゃないけど、誰かと一緒に決めたかった。
ぐるぐるし過ぎて、自分で決めるのが怖かった。ああ、怖かったんだ・・・

今は、ようやっと、ほんの少しだけ、落ち着きました。
友人にひたすら話を聞いてもらったからかも。ありがと、Aさん。

もぅ、コレ以上、就職活動する自信も気力もありません。それに、内定を頂いた会社も嫌いではありません。
ので、就活は終わりにします。SEになります。将来はプロジェクトマネージャーになりたいです。笑

それと、コンピュータ業界に入るので、小説・芸術方面の趣味にもっと触手を伸ばそうと思います。今までは、コンピュータ関係が趣味だったので。
写真もこれから撮るし、イラストもきちんと描きたい。
それと小説。とりあえず、一本ノーマルなのを書き上げたい。それと平行してHOMOも。笑
HOMO小説をBL好き友人と合同で書こうかなぁ~みたいな。あわよくば投稿しようかなぁ、みたいな。

職業:SE兼BL小説作家

みたいな。笑←ちょっとファンタジー

ずっとぐるぐるして(気力)死にそうだったので、欝日記ですみません。
でも、ここに書いてすっきりさせます。
コメントはもう少し、落ち着いたらお返事します。ごめんなさい。

ぁと、メールの返信しないでごめんなさい。⇒友人
せっかくお仕事紹介のメール&電話をシカトしてすみません。⇒アルバイト

5月になったら、元気になります。(5月病はしらにゃい!!
PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

なんとなく

2008-04-25 12:10

状況は想像してたからメールは大丈夫でーす。これであたしじゃなかったらなんか恥ずかしいなぁ。

とりあえず就活終わったことにおめでとう!
よく頑張った!あたしもすぐ追いつけるように頑張るぜ!

とりあえずHOMOに期待してますw

俺が言える立場じゃないけど…

2008-04-26 09:37

あまり追い込むのはよくないと思いますよ~
別な事っても、まだ若いんだしいくらでもチャンスはあるかと(*^-^)b

とまあ楽観的な俺が居ますよ(笑)

おへんじ。

2008-04-29 20:59

>こまち
ぇへへ。状況を察してくれてありがとです。毎度申し訳ないです。
メールくらい返せよって感じですよね~。ァハハ
ありがとう!!こまちも頑張って、力の限り応援してる!!
・・・とりあえず、合言葉は「HOMO」でvv

>コカさん
あったかいお言葉ありがとうございます。嬉しいです。
そうですよね、まだ(たしか)若いですし!!
これからですもんね☆
アタスも、もう少し楽天的になりたいです。笑

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

Profile

HN:
文弥
性別:
女性